2012年08月15日
近くで満喫、お盆休み
磁気の月21日 KIN79 青い磁気の嵐
青い嵐(19):自己発生 触発する エネルギー
磁気の音(1):目的 統一する 引きつける
今日から、青い嵐の13日間。
磁気の月の磁気の日だから、魔術のカメの日。
青い嵐の年の青い嵐の日だから、
音と紋章が重なってダブルで亀。
どちらのメッセージも強調された今日、
終戦記念日。
自ら、変わって行くことを、誓う日。
『おのずから』と読むか、『みずから』と読むか、
きっとドチラも正解なんでしょうね。
さて、
昨日から、一泊で超!近場の焼津へ行って来ました。
おいしいお魚と、温泉という目的だけで
全く知らずに出掛けたら,花火大会。
凄い迫力ぅぅぅ




袋井の花火を見た後ですが、引けを取りません。
それどころか、音と鮮やかさ&雲がかからないロケーションで、焼津の方が凄かったよー。
んでもって、今日は、サッポロビール工場で、
ビールセミナーに参加。
軽快なおしゃべりで、
缶ビールの注ぎ方を伝授するコンパニオンさん。

できたての生ビールは、泡がうまい!!
泡とビールの境にできた不透明な層が、おいしさのアカシ。

一人ずつ、ビールサーバーで、生ビールを注ぐ体験。
ただし、運転する方は体験できません
ソフトドリンクは飲めますよ。
因みに、写真に写っているのは、うちの相方ではアリマセン。
結局、生ビール2杯&黒ラベル缶1本、クラッカーのおつまみ付き。
お土産にビールグラスがついて、500円は、破格です。
がっ!!
車で行かれる方は、下戸の方と一緒に行く事をお薦めしまっす!!
普通に300円払えば、営業中はイツでも、
できたて生ビールが飲めるそうです。
すっかりサッポロの回し者ですが、
詳細はコチラ
西側から行くと、150号沿いのファミリーマートの信号を右折した、
赤い屋根の建物です。

〒425-8522 静岡県焼津市浜当目708-1
サッポロビール静岡工場内「ガーデンハウス」
セミナー開始時間
午前 9:30 11:00
午後 13:00 14:30
要予約:054-629-5115
イン・ラケッチ(あなたはもう一人の私)
青い嵐(19):自己発生 触発する エネルギー
磁気の音(1):目的 統一する 引きつける
今日から、青い嵐の13日間。
磁気の月の磁気の日だから、魔術のカメの日。
青い嵐の年の青い嵐の日だから、
音と紋章が重なってダブルで亀。
どちらのメッセージも強調された今日、
終戦記念日。
自ら、変わって行くことを、誓う日。
『おのずから』と読むか、『みずから』と読むか、
きっとドチラも正解なんでしょうね。
さて、
昨日から、一泊で超!近場の焼津へ行って来ました。
おいしいお魚と、温泉という目的だけで
全く知らずに出掛けたら,花火大会。
凄い迫力ぅぅぅ
袋井の花火を見た後ですが、引けを取りません。
それどころか、音と鮮やかさ&雲がかからないロケーションで、焼津の方が凄かったよー。

んでもって、今日は、サッポロビール工場で、
ビールセミナーに参加。
軽快なおしゃべりで、
缶ビールの注ぎ方を伝授するコンパニオンさん。
できたての生ビールは、泡がうまい!!

泡とビールの境にできた不透明な層が、おいしさのアカシ。
一人ずつ、ビールサーバーで、生ビールを注ぐ体験。
ただし、運転する方は体験できません

因みに、写真に写っているのは、うちの相方ではアリマセン。
結局、生ビール2杯&黒ラベル缶1本、クラッカーのおつまみ付き。
お土産にビールグラスがついて、500円は、破格です。

がっ!!

普通に300円払えば、営業中はイツでも、
できたて生ビールが飲めるそうです。
すっかりサッポロの回し者ですが、
詳細はコチラ
西側から行くと、150号沿いのファミリーマートの信号を右折した、
赤い屋根の建物です。

〒425-8522 静岡県焼津市浜当目708-1
サッポロビール静岡工場内「ガーデンハウス」
セミナー開始時間
午前 9:30 11:00
午後 13:00 14:30
要予約:054-629-5115
イン・ラケッチ(あなたはもう一人の私)
Posted by にょろり at 18:37│Comments(0)
│人生、楽しくやりやしょう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。